※ 患者及び関係者の人権尊重、個人情報保護に特段のご理解とご配慮をお願いいたします。
1 感染者の概要
所属:アグリ推進課
2 経過
8月1日(月曜日) 通常勤務
8月2日(火曜日) 夜から発熱
8月4日(木曜日) PCR検査受検、陽性判明
3 これまでの対応・来庁者との接触等
・勤務時は、マスクの着用や消毒等の感染対策を徹底していました。
・当該職員の周囲で発熱等の症状がある職員はいません。
・当該職員の復職時には、十分な体調管理を行います。
4 今後の対応
引き続き、感染予防対策を講じた上で業務を継続するとともに、職員の健康管理には十分注意してまいります。
5 問い合わせ先
アグリ推進課(内線2231)
1 感染者の概要
所属:土木課
2 経過
7月31日(日曜日) 多少の咳、倦怠感、食欲不振
8月1日(月曜日) 体調不良のため早退、PCR検査受検
8月3日(水曜日) 陽性判明
3 これまでの対応・来庁者との接触等
・作業中はソーシャルディスタンスの確保や消毒等の感染症対策を徹底していました。
・当該職員は窓口・来客等の対応はありません。
・当該職員の周辺で発熱等の症状がある職員はいません。
・当該職員の復職時には十分な体調管理を行います。
4 今後の対応
引き続き、感染予防対策を講じた上で業務を継続するとともに、職員の健康管理には十分注意してまいります。
5 問い合わせ先
土木課(内線2140)
1 感染者の概要
所属:子育て支援課(南児童クラブ)
2 経過
7月29日(金曜日) 通常勤務
7月30日(土曜日) のどの痛み・倦怠感
7月31日(日曜日) 発熱、PCR検査受検
8月1日(月曜日) 陽性判明
3 これまでの対応・来庁者との接触等
・児童等との接触はありましたが、適切なマスクの着用、常時換気、適宜児童クラブ室の消毒をしており濃厚接触者に該当する児童等はいません。
4 今後の対応
引き続き、クラブ室内の感染症対策を講じた上でクラブ運営を継続するとともに、職員・児童の健康管理には十分に注意してまいります。
5 問い合わせ先
子育て支援課(内線2160)