(公財)いきいき埼玉からのお知らせ
「埼玉未来大学」では、 50歳以上(令和5年4月1日時点)の皆さまの「学び直し」や「再チャレンジ」を応援しています。
当大学は令和2年4月に開校しましたが、環境の変化や受講者ニーズに対応するため内容を充実させました。
以下にご紹介する全ての講座が、伊奈町にある県民活動総合センター(けんかつ)で受講可能です。
埼玉未来大学であなたのセカンドステージをデザインしてみませんか?
■目次■
埼玉県立大学理事長監修のカリキュラムにより、元気で自立したシニアライフを送るための習慣を身につけ、セカンドステージの新たな活躍の場を見つけるお手伝いをします。
入学式には山根基世氏(元NHKアナウンス室長)の記念講演を行います。また、年に2回著名人を招き「公開学習」を実施(公演予定:三遊亭好楽氏、鎌田實氏)します。
令和5年4月~令和6年3月 原則火曜日
※その他、開催曜日の異なる東部会場(春日部市立文化会館)・西部会場(ウェスタ川越)・南部会場(川口総合文化センター)・北部会場(熊谷市立勤労会館)があります。
45,000円(全30日)
詳細・お申込みについてはこちら
https://www.iki-iki-saitama.jp/mirai/life-design/
シニアライフを送るために役立つ知識について、日程や会場の制約等無しにいつでもどこでも学習できます。
[前期]5月~9月 [後期]11月~令和6年3月 ※内容は同一
各講座は4週間視聴可能
各期15,000円 (12講座+3登校日)
詳細・お申込みについてはこちら
https://www.iki-iki-saitama.jp/mirai/life-design/about/online/
NPOやボランティア活動等の立ち上げと運営について学び、社会参加につなげるコースです。
セカンドステージでアクティブに行動したいというシニアの想いをかたちにします。
5月~9月 原則土曜日
※4月に入学式があります。
40,000円(全17日)
詳細・お申込みについてはこちら
https://www.iki-iki-saitama.jp/mirai/regional-activity/about-course/active/
地域の課題をビジネス手法で解決するソーシャルビジネスの起業と経営を学ぶコースです。
ビジネスの手法で社会貢献したいシニア起業家のビジネスプランを具体化します。
10月~令和6年2月 原則土曜日
※4月に入学式があります。
48,000円(全12日)
詳細・お申込みについてはこちら
https://www.iki-iki-saitama.jp/mirai/regional-activity/about-course/chiiki-business/
深刻な課題である「空き家」を地域の場づくり・居場所づくりのために利活用することを目指す講座です。
6月~8月 原則土曜日
18,000円(全6日)
詳細・お申込みについてはこちら
https://www.iki-iki-saitama.jp/mirai/regional-activity/about-course/town/
絵本の選び方など読み聞かせの基礎や基本的技術、地域活動に役立つ傾聴を学び、実技指導やフィールドワークを通じ技術の向上を図ります。
6月~8月 原則木曜日
6,000円(全4日)
詳細・お申込みについてはこちら
https://www.iki-iki-saitama.jp/mirai/regional-activity/about-course/read/
「子どもの居場所づくりに関心がある」、「居場所づくりに取り組んでみたい」とお考えの方向けの講座です。
10月~11月 原則火曜日
※そのほか、開講時期が異なる南部会場(ソニックシティ)、西部会場(ウェスタ川越)、北部会場(熊谷市立勤労会館)があります。
6,000円(全4日)
詳細・お申込みについてはこちら
https://www.iki-iki-saitama.jp/mirai/regional-activity/about-course/children/
「子どもの居場所づくりを行っているが課題がある」、「活動内容を充実させたい」とお考えの方向けの講座です。
11月~12月 原則火曜日
6,000円(全4日)
詳細・お申込みについてはこちら
https://www.iki-iki-saitama.jp/mirai/regional-activity/about-course/children/
地域の魅力を掘り下げ、発信する人材を養成する講座です。
6月~8月 原則金曜日
12,000円(全6日)
詳細・お申込みについてはこちら
https://www.iki-iki-saitama.jp/mirai/regional-activity/about-course/tourist-guide/
ライフワークに「援農」を取り入れ、農業をサポートするための新設講座です。自分にできる農業支援を考えます。
9月~12月 原則土曜日
6,000円(全5日)
詳細・お申込みについてはこちら
https://www.iki-iki-saitama.jp/mirai/regional-activity/about-course/agriculture/
コミュニティカフェの開設・運営方法等を学び、事業プランを作成します。
10月~令和6年2月 原則土曜日
36,000円(全12日)
詳細・お申込みについてはこちら
https://www.iki-iki-saitama.jp/mirai/regional-activity/about-course/cafe/
令和5年3月24日(金) 必着
皆さまのご応募を心よりお待ちしております!
※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。